快適にインターネットを利用するための通信速度の目安は?

快適にインターネットを利用するための通信速度の目安は?

インターネットを快適に使いたいとなると、気になるのが「どれぐらいの通信速度が必要なのか?」という点です。

必要な通信速度は、Webサイトの閲覧やゲームのプレイなど、用途によっても異なります。ご自身の使い方に合わせて、必要な通信速度が確保できるインターネット環境を選ぶ必要があります。

本記事では、快適にインターネットを利用するための通信速度の目安や、回線の種類ごとの通信速度の目安などを紹介します。

目次

通信速度の基本

まずは、通信速度の基本として、通信速度の単位と、通信速度の「上り」「下り」の意味を解説します。

単位はbps

インターネットの速度を表す単位には、「bps(ビーピーエス)」が用いられます。bpsは「bits per second(ビット・パー・セコンド)」の略で、1秒間に送受信できるデータ量(bit)を表します。

実際によく用いられるのは、bpsの100万倍にあたる「Mbps(メガ・ビーピーエス)」と、10億倍にあたる「Gbps(ギガ・ビーピーエス)」の2つです。

1Mbpsは、1秒間に0.125MB(=1Mbit)の送受信ができる速度です。1000Mbps(=1Gbps)の通信速度があれば、1秒間に125MBのデータ量の通信ができます。

一方でGbpsは、Mbpsの1000倍を表す単位です。5Gや光回線の通信速度など、1000Mbpsを超える通信速度を表す際には、Gbpsがよく用いられます。

「上り」「下り」とは

通信速度には、「上り」と「下り」の2種類があります。上りはデータのアップロード、下りはデータのダウンロードをそれぞれ表します。

「上り」の通信には、メールやLINEの送信、InstagramやTwitterへの投稿、YouTubeへの動画投稿、ライブ配信などがあります。ご自身のスマホやパソコンからデータを送る通信は、全て「上り」の通信です。

「下り」の通信には、メールやLINEの受信、WebページやSNSの閲覧、YouTubeのストリーミング、音楽やアプリのダウンロードなどが挙げられます。ご自身のスマホやパソコンからデータを受信する通信は、いずれも「下り」の通信です。

ほとんどの方は「下り」の通信を頻繁に使うことになるので、通信速度を確認する際は、まずは下りの通信速度をチェックすることをおすすめします。ライブ配信や動画投稿など、大容量のデータの送信が必要な方は、上りの通信速度も合わせて確認しましょう。

快適にインターネットを使用するための通信速度の目安は?

動画の視聴や、オンラインゲームなど、利用用途ごとにどれぐらいの通信速度が必要になるかみていきましょう。快適にインターネットを使用するために必要な通信速度の目安は、次の通りです。

用途 通信速度の目安
メールやLINEなどでの送受信 1Mbps
Webサイト・SNSの閲覧
標準的な画質の動画の視聴
10Mbps
4Kなどの高画質な動画の視聴 30Mbps
パソコンのオンラインゲーム 100Mbps
音楽のストリーミング 320kbps

メールやLINEの送受信であれば、1Mbps程度の速度があれば、基本的にストレスなく使えます。

WebサイトやSNSの閲覧については、ページ内の画像や動画の有無など、ページごとのデータ量によるところも大きいですが、10Mbps程度の通信速度があれば、多少重たいページも含め快適に利用できます。

動画の視聴も、標準的な画質の場合10Mbps程度の通信速度があれば基本的には十分です。ただし、4Kなどの高画質な動画となると、30Mbps程度の速度が必要になります。

パソコンでオンラインゲームをする場合には、100Mbps程度の速度が目安です。オンラインゲームをプレイするとなると、通信速度の条件はほかの用途に比べて少し厳しくなります。

オンラインゲームをする場合はPing値もチェックを

オンラインゲームをプレイする場合には、通信速度と合わせて「Ping値」も重要です。

Ping値は、通信を送って応答が返ってくるまでの時間(ms)を表す数値です。Ping値が小さいほど、応答が早く、オンラインゲームがプレイしやすい環境といえます。

広いジャンルのゲームを快適にプレイするとなると、30ms程度が必要なPing値の目安です。FPSや格闘ゲームなどシビアなレスポンスを求められるゲームをプレイする場合は、15ms以下が目安となります。

逆にボードゲームやカードゲームなどPing値が厳しく求められないジャンルのみプレイする場合は、50~100ms程度でも基本的には十分です。

【インターネット回線別】回線速度目安

【インターネット回線別】回線速度目安

インターネット回線の種類ごとに、実際にどれぐらいの通信速度が実測されるのか、目安を紹介していきます。目安の数値は、次の通りです。

スマホ

スマホの通信速度の目安は、事業者などによって異なりますが、4Gで受信する場合で~150Mbps前後です。

スマホの通信速度は、通信環境によっても大きく左右されます。屋外で電波の強度も強い場所では、通信速度が速くなりやすいですが、地下や建物内、ビル群のエリアなど電波の届きにくい場所では、通信速度が遅くなることが多いです。

一方で5Gの通信速度は、~500Mbps程度です。5Gのエリアはまだ拡大中の段階ですが、5Gに接続できれば4Gに比べてさらに高速な通信も可能になります。

固定回線

光回線の通信速度は、多くのプロバイダーで最大1Gbpsです。工事を実施して回線設備を自宅に導入することが必要になりますが、比較的安定して高速通信を行うことができます。実効速度の平均値の目安は、~500Mbps程度です。

固定回線としては、現在利用される機会が少ないですが、電話回線を用いたADSLという通信方式もあります。ADSLの通信速度は、下り最大50Mbps程度で、実効速度としては10Mbps程度です。なお、ADSLの各サービスはフレッツ・ADSL、Yahoo! BB ADSLで既に新規受付を終了しています。 

モバイルルーター・ホームルーター

モバイル回線によるサービスとしてはスマホのほかに、「モバイルルーター」や「ホームルーター」もあります。

モバイルルーター、ホームルーターの実効速度の平均値は、4Gなどで~150Mbps程度、5Gで~500Mbps程度です。5Gに対応するサービスが登場し、以前に比べ、さらに高速な通信も可能になっています。

回線速度が遅い時の原因や対処法

インターネット回線の通信速度が遅いと感じた時の、よくある原因と対処法は、次の通りです

インターネット回線の問題

まず、契約しているインターネット回線自体が問題の可能性があります。契約先のインターネット回線の通信速度がそもそも遅いのであれば、乗り換えも検討したいところです。

また光回線の場合、回線事業者ではなくプロバイダーに原因がある可能性もあります。回線の契約と合わせてプロバイダーの確認が必要です。

そのほかマンションで光回線を利用する場合、配線方式の問題の可能性もあります。

各戸まで光回線で接続する「光配線方式」ではなく、一部に電話回線を利用し、かつ回線も建物内でシェアとなる「VDSL配線方式」となると、通信速度が比較的遅くなる傾向があります。どうしてもストレスを感じる場合は、ホームルーターなど別の通信手段への乗り換えも含めて検討しましょう。

モバイル回線の場合は、利用場所での電波状況も速度が遅くなる原因になり得ます。特にホームルーターで電波の入りが悪い場合などは、契約先の乗り換えも検討することをおすすめします。

そのほか通信障害の影響で、通信速度が一時的に低下している可能性もあります。通信障害の発生状況は契約先の公式サイトなどで確認できるので、通信障害が疑われる場合は確認しましょう。

スマホやパソコンの問題

回線速度が遅い原因には、スマホやパソコンなどの端末側の問題の可能性もあります。

特に古い端末を使用している場合は、端末の処理能力が低いために動作が遅く、結果として通信速度が遅いと感じる場合があります。古すぎる端末を使用している場合には、新しい機種への買い替えも検討しましょう。

また、「複数のアプリを同時に立ち上げている」「セキュリティソフトや常駐ソフトが多数起動している」など負荷のかかる使い方をしていると動作が重くなり、結果として通信速度が遅いと感じる原因になります。心当たりのある方は「使わないアプリをこまめに終了する」「不要なソフトを削除する」など、利用方法を見直しましょう。

ルーターの問題

光回線の場合には、ルーターの問題も考えられます。

ルーターの不具合が疑われる場合には、まずは再起動を試してみましょう。再起動でルーターの状態がリセットされれば、不具合を解消できる可能性があります。

熱がたまって不具合を起こしていることが疑われる場合には、電源をオフにした後に時間を置いて、十分に放熱させてから再び起動させましょう。

また古いルーターの場合、スペックや機能の不足や、最新の通信規格に対応していていないために通信速度が遅い可能性もあります。ルーターを購入してから年数がかなり経っている場合には、新しい通信規格に対応する最新のスペックが搭載されたルーターへの買い替えも検討しましょう。

LINEMOは5G通信もできて快適!

通信速度が遅く、スマホの使いづらさを感じている方には「LINEMO」がおすすめです。

LINEMOでは、ソフトバンク回線を利用したキャリア品質の高速通信が、オンライン専用ならではの格安料金で利用できます。追加料金なしで5Gが利用できるのも注目のポイントです(※1)。

  • ※1 5G通信について
  • ・5G通信サービスを利用するためには、5G対応端末が必要となります。
  • ・⾼速⼤容量5G(新周波数)は限定エリアで提供しています。詳しくはエリアマップをご確認下さい。
  • ・LINEMOでは5GはNSA方式のみご利用いただけます。

LINEMOの通信やサービスの特徴は、次の通りです。

ソフトバンクと同一ネットワークで通信できる

LINEMOは、ソフトバンク回線と同じ回線を利用しているため、キャリア品質の高速通信が可能です。

格安SIM(MVNO)の場合は、大手キャリアから回線を一部借りてサービスを提供するため、回線混雑時には通信速度が低下しやすい傾向があります。回線が空いている時間帯はキャリアとの体感の差は少ないですが、お昼時や通勤通学時などの回線の混み合う時間帯になると、キャリアと比較しての速度差が実感されるケースが多くなります。

LINEMOはソフトバンクと同一ネットワークのため、回線混雑時も快適に通信できます。格安料金でキャリア品質の通信が使えるのは、LINEMOならではの魅力です。

追加料金なしで5G通信も利用できる

LINEMOでは、追加料金なしで5Gの通信(※2)が利用できます。

  • ※2 5G通信について
  • ・5G通信サービスを利用するためには、5G対応端末が必要となります。
  • ・⾼速⼤容量5G(新周波数)は限定エリアで提供しています。詳しくはエリアマップをご確認下さい。
  • ・LINEMOでは5GはNSA方式のみご利用いただけます。

料金プランはスマホプラン、ミニプランの2種類です(※3)。いずれも月額基本料のみで5Gが利用可能です。5G接続時には、高速大容量のデータ通信で、高画質の動画の視聴もアプリのゲームも快適に楽しめます。

スマホプラン ミニプラン
データ量 20GB 3GB
月額基本料(税込) 2,728円 990円
LINEギガフリー 対応 対応
データ量超過後の通信速度 最大1Mbps 最大300kbps
契約後のプラン変更 ミニプランに変更可能 スマホプランに変更可能
  • ※3「スマホプラン」「ミニプラン」について
  • ・時間帯により速度制御の場合あり。
  • ・通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤル(0570から始まる番号)など異なる料金の電話番号があります。
  • ・オンライン専用
  • ・その他の詳細は文末の※6を参照

また、LINEMOでは「LINEギガフリー」も追加料金なしで利用できます(※4)。こちらは、LINEのトーク、音声通話、ビデオ通話など機能がギガ消費ゼロで利用できるサービスです。

  • ※4「LINEギガフリー」について
  • ・トークでの位置情報の共有、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
  • ・その他の詳細は文末の※7を参照

なおLINEMOで5Gの通信を利用する方は、お手持ちのスマホが5G対応端末であるか、LINEMOの対応している端末であるか、この2点は確認が必要です(※5)。対応している端末は、こちらのページからご確認頂けます。

  • ※5 動作確認端末について
  • ・SIMロックが解除されていない製品は利用できません。
  • ・LINEMOが独自に調査した結果です。内容を保証・サポートするものではありません。
  • ・ソフトバンクの主要周波数非対応機種の場合、場所によっては電波をつかみにくい場合があります。対応状況は各販売事業者でご確認ください。
  • ・その他の詳細は文末の8を参照

全国でつながりやすい

LINEMOではソフトバンク回線を利用しているため、対応エリアは5Gも4Gもソフトバンクと同じです。都市部はもちろん、郊外や山間部まで、全国の広いエリアで電波がつながります(※6)。

なお、5G通信対応エリアは今後も拡大していく予定です。5Gのエリア状況は、LINEMO公式サイト内の対応エリアのページからご確認ください。

  • ※6 ソフトバンクサービスエリアに限ります。

通信速度の目安を参考に通信環境を見なおそう!

今回は用途ごとに必要な速度の目安や、回線ごとの通信速度の目安を紹介しました。

通信速度としては、30Mbps程度があれば、高画質の動画の視聴も含めた幅広い用途に対応可能です。さらに100Mbps程度あるとパソコンのオンラインゲームも楽しめます。オンラインゲームではPing値も重要なので合わせて確認しておきましょう。

料金が安くて通信品質の高いスマホの契約先を探している方には、LINEMOがおすすめです。ソフトバンク回線によるキャリア品質の通信で、快適にインターネットが使えます。

なお、利用者の声に注目して乗り換え先を決めたい方も、安心して契約先として選ぶことができます。スマホの乗り換え先で迷っている方は、ぜひLINEMOを検討してみてはいかがでしょうか。

  • ※6「スマホプラン」「ミニプランについて」
  • ・時間帯により速度制御の場合あり。
  • ・通話従量制(22円/30秒)。ナビダイヤル(0570から始まる番号)など異なる料金の電話番号があります。
  • ・契約者年齢が18歳以上であることが必要です。
  • ・法人は対象外です。
  • ・3G専用端末、VoLTEに対応していない端末、SIMロック解除に対応していない端末など一部対象外端末あり。
  • ・キャリアメールは利用できません。
  • ・SMSや海外でのご利用分などは別途料金が発生します。
  • ・1カ月あたりのデータ利用量がデータ量上限を超えた場合、月末まで、送受信時の通信速度を最大で、スマホプランについては1Mbps、ミニプランについては300 kbps に制限します。
  • ・データ量上限を超過した場合、追加データ(550円/1GB)を購入することで、通常速度でご利用いただけます。
  • ・月途中に解約の場合は、日割り計算は行いません。
  • ・ネットワークサービスの安定的な提供のため、時間帯により、動画、ゲーム等のサービス、AR(拡張現実)等の機能を用いたサービス、その他トラヒックの混雑を生じさせるおそれのあるサービスのご利用にあたり、通信速度を制御します。
  • ・通信が混雑し、又は通信の混雑が生じる可能性がある場合、ネットワーク全体の品質を確保するため、通信の種類及び内容にかかわらず、速度を制御する場合があります。
  • ・一定期間内に著しく大量の通信を継続的に行い、機械的な通信と当社が判断した場合は、当該通信を行うお客さまに対して通信速度を制限することがあります。
  • ・余ったデータ量は翌月以降に繰り越しません。
  • ※7 「LINEギガフリー」について
  • ・トークでの位置情報の共有、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
  • ・OS、ブラウザ又はアプリケーションのバージョンアップ、アップデート、Wi-Fiからの切替その他技術的要因により、ギガフリーの対象外となる場合があります。詳細は、LINEMOホームページをご確認ください。
  • ・iOS 15以降でiCloud+を利用する際に、プライベートリレーをオンに設定した状態でSafariブラウザからギガフリーの対象サービスを利用すると、データ量を消費する場合がございます。プライベートリレーをオフにした場合、iOS 14以前同様にギガフリーの対象サービスがデータ量を消費せずご利用いただけます。
  • ・ギガフリーの対象サービスは、変更、追加、廃止又はギガフリーの対象外となることがあります。
  • ・時間帯により速度制御される場合あります。
  • ・LINEサービス内で有料のサービスを利用する場合は、別途お支払いが必要です。
  • ※8 動作確認端末について
  • ・SIMロックが解除されていない製品はご利用いただけません。
  • ・LINEMOのサービスエリアでご利用頂けます。サービスエリアは最大で利用可能なエリアとなります。
  • ・サービスエリアはご利用機種が対応している通信方式、周波数により異なります。
  • ・機種により利用可能な通信方式や周波数が合致していてもご利用いただけない場合があります。
  • ・ご利用機種の仕様については携帯電話機の販売事業者にお問い合わせください。
  • ・通話、TVコール、SMS、パケット通信及びテザリング等のLINEMOの全てのサービス・機能について、動作保証できません。
  • ・当社は、お客様の端末が正常に動作すること、LINEMO通信サービスを利用できること、サービス及び機能の全部又は一部を利用できる性能を備えていること、不具合が生じないことその他一切を保証しません。
  • ・当社は、端末の保証、サポート又はアフタサービス等を提供するものではなく、当社が契約上又は法令上お客様に対して契約不適合責任又は保証責任を負っている場合を除いて、何ら責任を負うものではありません。お客様の端末に関する不具合、問題又はトラブル等については、お客様と携帯電話機販売事業者との間の契約等に基づき、その責任を有する携帯電話機販売事業者へお問い合わせください。
  • ・お客様の端末の設定状況、性能、通信環境によって、LINEMO通信サービスの全部又は一部がご利用いただけない場合がありますが、当社は一切の責任を負いません。
  • ・当社又は第三者が提供する通信サービス、アプリケーションサービス、コンテンツサービスその他何らかのサービスが利用できなかった場合でも、これらの契約条件に基づくサービスのご利用料金は発生します。
  • ・VoLTEに対応していない端末及び3G専用端末については、LINEMO通信サービスをご利用いただけません。
  • ・不正に契約又は取得した端末については、LINEMO通信サービスの利用を制限する場合があります。
  • ・LINEMO通信サービスのeSIMとLINEMO通信サービス以外のUSIMカードを組み合わせて、同時待受(DSDS)により使用する場合、動作保証できません。
  • ・端末1台で2回線ご利用(デュアルSIM機能)で、そのうちの一つの回線がデータ通信専用SIMの場合、その回線をモバイルデータ通信の回線として設定すると緊急機関(110/118/119)への発信ができないことがあります。

※当ページの内容は公開日時点の情報です。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。

新着記事 新着記事

カテゴリ一覧 カテゴリ一覧

Pick up!キャンペーン